Margaのブログ
2017年2月20日 月曜日
憶いだすこと(おもいだすこと)<名古屋 ボディワーク講習会>
こんにちは。
昨日までの週末、
2日間のボディワーク講習会でした。
遠方から2名の方が参加くださいました。
おふたり、本当に、ありがとうございました!
多くの方に参加してほしいと思ってますが、
だいたいが少人数のグループになるのは、
それがいまはベストなのかな。

覚醒のフィールド「憶いだすことREMEMBRANCE」
2日間、とてもいいグループでした。
「自分とつながる、だれかと出会う」
これはボデイワーク講習会のエッセンス。
毎日のなかでセッションのなかでとても大切にしてること。
参加してくれた方からは、
とっても大切なことを知ることができた、
ということを多く聞きます。
そうゆう感想を聞くとめっちゃ嬉しいし、
ほんにそうよね!大切なこと知れたね!と強く同感する。
自分を認めるってすごく必要なんですよね、本当に。
反省とか改善とか好きなひと多いでしょ?
度を超してない?
自分の作ったごはん、自分の仕事、遊び、どんなことでも、
自分を通じて出てることものをしっかり認めましょう。
なかなか素敵なことしてるんだよ、わたしたち。
イイね!って感じたら、
だれかにも自分にも素直に褒めたいな。
自分をへりくだること、叱ること、
謙虚とはちがうことになってやいませんかー?
自分のなにかや行い、
内側も外側も、
それらの美しさに自分で気づくこと。
それはわたしたち自身の生きることを救うんです。
おおげさ?
おおげさじゃない。
わたしはそうやって自分を救った。
美しいものを知ると、
醜いものとも出会うかもしれない。
醜いも美しいもない、というけど、
自分がもし醜いと感じたなら、
それがあることをゆるしてあげる。
ゆるせない!なら、
そのゆるせない!をもってていいとスペースをあげる。
そこにいてもいいよって。
ふれたくない感情に触れるには勇気がいる。
自分の中にあると認めるのができないときもある。
そのもがきが、開こうとしてるのが、美しさ。
自分をゆるそう。やさしくね。
自分が自分でいいと知って、自分の人生を生きる。
だから、セッションでも講習会でも、
そのエッセンスをお伝えしてます。
そのエッセンスを用いて、自分で体験する。
体験ってすごいからね!
たからもの。
最初はちっちゃな感触でよくわからないかもしれない。
でも続けてみたり、工夫したりしてみる。
そしたら、自分のものになっていく。
それは智恵になり自信になる。
今回もおふたりと2日間をともにして、
それをはっきり見ました。
自分の身体に触れることも少なく、
だれかにも触れることはほとんど経験がなかったおふたり。
少しづつ体験をかさねて。
グループの最後にした、
だれかと出会うー触れることでは、
すんごいいいセッションでした!
前からそれはここにあったんだ、
憶いだすこと。
そっか、憶いだしたらいいんだ、みんな。
おふたりをみて、それを改めて感じました。
たくさんのことをいつもおしえてもらってるこのグループ。
このスペースを信頼してご自身のことや体験をシェアしてくれること、
わたしたちの伝えてることを理解しようとしてくれ、
まず最初にこのグループへ参加しよう!と決めて来てくれることに
感動してハートがしびれます。
ほんとにありがとう。
明日は7デイズに参加した方のための練習会です。
ひさびさに会えるのが楽しみだー♡
★☆マルガのセッション
サイキックマッサージ
つながるセッション
予約は、
052-833-1623/MAIL
投稿者 Banyan tree