Margaのブログ
2018年2月11日 日曜日
やばい、美しすぎるー潜在意識ー 《わたしとつながる マルガ 身体》
昨日、秦由佳さんの潜在意識のグループのことを書きました。
その続き、
ではないけど、
今日もグループのプロセスでのこと。
このグループは2週間に1回、約2時間ほど。
次の回までに、秦さんがそれぞれの人に必要なワークを伝えてくれる。
その必要なワークっていうのは、
いままで意識してなかった部分を意識するようにするとか、
とてもシンプルな動きだとか。
そのワークしながら、
次の回までいろいろと気づくことがあります。
気づきって、
はっきりと感じるものもあれば、
すんごくうっすらとしてるものも結構多い。
そのうっすら、って実は大事だとわたしは思ってます。
それを気のせいにするのか、
ふと気をとめてみるかの差は大きいんじゃないかと。
そして、それを加工せずにそのまま感じることも、またまた大事だと。
3回目か4回目のときのこと。
秦さんがリーディングしてくれたことを、
みんなにそれぞれ伝えてくれた。
このグループは3人一組。
そのリーディングで伝えてもらったものもそれぞれの色。
みんな聞きながら、なるほど~とか、ドキッとすることとか、
すごく楽しかった。
グループ後、その伝えてもらったエッセンスについて、
じっくりと感じてみたり、あれこれ考えてみたりしていました。
そしてある朝、
大好きなパンを食べていて、
あー、しあわせやなぁって無性に感じてた。
ギリがいれてくれたおいしいコーヒーとおいしいパン食べて、
気持ちいい空があって、
ああ、もう最高やん、と。
そしたら、涙がぽろぽろ。
その時、リーディングで伝えてもらったある言葉を思い出した。
あの言葉はこのしあわせの感覚のことだわって。
リーディングで聞いてすぐは、わかるようではっきりつかめなかったの。
世界が美しくて
なにもかもがこんなに美しくて、すべてがハートを打つ
そう感じて、また涙がぽろり。
そうしたら、
これはヤバすぎる!って思った。
この美しさに全開でいたら、感動だらけやん。
日常の生活に支障をきたすやん!!感動だらけで生きていけない!
って咄嗟に扉を閉じようとしたんです。
わたし、こんなふうに感じてたんだ。
そう、感動シイの自分が嫌いだったわ~。
そういえば、
ハートだけでは生きていけないって、
昔に感じた記憶を思い出したこともあった。
と言いつつ、
わたしは知ってる、笑
わたしは感動なしでは生きていけない。
ブラボー。
ハートもわたしたちという存在も、
開いても開いても、いつもでもどこまでも開いていくんやろうね。
無限だ。
★★★3/3.4 パスオブライフ開催します!
★★★マルガのセッション
つながるセッション
サイキックマッサージ
問い合わせフォーム
投稿者 Banyan tree