giriのブログ

2018年10月 9日 火曜日

45年前・・・《ヨーロッパ リトリート ヒーリング》



1973年セーヌ川



1973年、パリ ノートルダム寺院



今年、ルーブル博物館前

45年前、初めて、ヨーロッパ旅行をした時の写真を見つけた。

若いな~

当時、1974年

ヒッピーや学生運動で挫折した世代が、バックパッカーで海外に

多く渡っていた

賃金の高い、北欧で、皿洗い等のバイトをして旅を続ける

そんなスタイルで旅をしている人もいた。

今は、インターネット配信をしながら、収入を得て旅をする

そんな旅のスタイルもあるよね。

イスタンブールで、

衝撃を受けた。

アジアに出会った。

全く違った

生活がそこにあって

ヨーロッパを旅して、

もちろん楽しいし、日本と違うものにいっぱいで会う

それでも近代化された 会社社会 がそこにはあった。

自然と分け隔てられた生活のありかた、生き方かな?

イスタンブールは、もっと、なまなましい人間がいて

それが衝撃だった。

イスタンブールでは、そのまま、旅を続けたかった

そのまま、東に向かって

日本へ向かう旅をしたかった

そこに会ったのは、数万円の現金と

帰りのパリからのチケット

それでも旅を続ける勇気は、20歳の僕にはなかった・・・

一昨年、イスタンブールに43年ぶりに行った。

やはりこの街の匂いが好き。

随分、近代化されたのを感じた。

もう一つ、興味深いこと

20歳の時、60日間ヨーロッパを旅をして

全く、親しくなった女性の記憶がない

本当におぼこかったなあ!!

ハートや第1チャクラ( 第2、第3もかな?)

を開くのに、もう少しの人生経験が必要だったみたい。

異性と出会うのって、内側の準備が必要・・・・

開いたり、癒したり・・・・・




参加者枠若干名有!!
10月13(土)14(日)パスオブライフ






投稿者 Banyan tree | コメント(0)

コメントする

名前:

メールアドレス:

コメント:

カレンダー

2023年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

月別アーカイブ