giriのブログ

2020年2月10日 月曜日

姿勢、骨盤を立てる②《ボディワーク ヒーリング》


セッションのお問い合わせ・申し込みは
ここ
telephone052-833-1623



こんにちは、スタジオウーヌスのギリです。

立春が過ぎて、寒い日が続きます。

そして今日は、満月ですね。

風邪等引かないように、意を付けてお過ごしください。



前回、姿勢、そして、仙骨、骨盤について書きました。

今日も骨盤についての続きです。





(ILLUST BOX)


パソコンの前の姿勢です。

あなたは、どんな姿勢ですか?

左の女性は、骨盤が立っている姿勢。

真ん中は、骨盤が前傾、反り腰。

右の女性は、後傾、丸腰、猫背ですね。




(https://training-studio-buddy.com/blog/201812272149/)


今度は、立っている姿勢です。

骨盤の図を見てみましょう。




(https://allabout.co.jp/gm/gc/24950/)



左右の腰にある腸骨、

両手で触ることができますね。

その真ん中にあるのが仙骨。

下腹部を触れると、恥骨があります。

恥骨は、人によっては、少しわかりにくいかもしれません。

指先で、下腹部を押しながら触れてみてください。

そして、椅子等に座る時にあたる坐骨。

座りながら、お尻の下に手をやると見つかります。

骨盤は、私たちの身体の土台。

感謝の気持ちをもって、触れてみてください。

私たちの身体も、私たちの気持ちに、応えてくれます。


この図を見ながら、やってみると、

きっとわかりやすいでしょう。

私たち人類は、唯一、垂直に立って活動をします。

それが、私たち人類の一番の特徴、性質を骨格が示しています。

そのことの意味はどういうことでしょうか?

そして私たち人類の使命とは?



さて、身体に戻ります。

骨盤には、様々な筋肉がついています。



(https://ourage.jp/column/karada_genki/125577/)


これは、骨盤の前面。

骨盤の色々なところが、背骨や足に筋肉を介して繋がっています。




(https://ourage.jp/column/karada_genki/125577/)

こちらは、背面。

お尻側です。

大殿筋、中殿筋、小殿筋、お尻の筋肉です。

そして、回線筋群という、大腿骨と骨盤を繋ぐ筋肉群があります。

股関節を稼働させます。

股関節を動かすのにも様々な筋肉が関わっています。


骨盤に繋がっている重要な筋肉の一つに、ハムストリングスがあります。




https://ourage.jp/column/karada_genki/125577/)

いくつもの大きな筋肉が、足裏にあり、

坐骨と脛骨(膝から足首までの大きな骨)

を結んでいます。

それをハムストリングスと呼びます。

このハムストリングが、緊張していると、坐骨を通して、骨盤を引っ張り、

骨盤を後傾させます。

骨盤が後傾すると猫背になります。




(https://style.nikkei.com/)

このイラストには、ハムストリングスが描かれています。

無理に前屈しないで、背中を真直ぐに、少しずつ、前傾してみてください。

膝の裏や、ももの裏がつっぱって痛くなりますよね。

そしてお尻のあたりでも、感じるでしょう。

そこが、坐骨、

坐骨に、ハムストリングスがくっついています。


骨盤が後傾しがちな人は、このハムストリングスのストレッチが

いいですね。

ももやひざの裏を伸ばすストレッチは、色んなやり方がありますね。

ストレッチをしながら、自分自身の骨盤、仙骨の様子を

感じてみましょう。

そして立つ姿勢、歩く姿勢、

そして座る姿勢

きっといろんなことに気づくヒントになると思います。




NEW!!! ワークショップwith マルガ 「ギフトを生きる」
第1回3月7日~リラクゼーション、等身大の自分に戻る


セッションのお問い合わせ・申し込みは
ここ
telephone052-833-1623





NEW!!! 深い癒しのシリーズセッション
姿勢を直したい方にも最適!!!
ヒーリングジャーニ― with ギリ



心身のケア、しっかりしたタッチ
リバランシングマッサージ



最後まで読んでいただき、ありがとうございます。







投稿者 Banyan tree | コメント(0)

コメントする

名前:

メールアドレス:

コメント:

カレンダー

2023年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

月別アーカイブ