giriのブログ
2022年12月12日 月曜日
ワクワク・・・《クラニオバイオ スタジオウーヌス 表現ワークショップ》

こんにちはスタジオウーヌスのギリです。
10月にクラニオのトレーニングに出て以来、よく勉強をしています。
ワクワクしながら勉強しています。
内分泌腺やそれに伴う臓器の機能や関係・・・
今まで知らないでいたことがわかったり、
腑に落ちたりするのがとても楽しい。
同時に、新たな?が湧いてきます。
そしてそれについて学びます。
それをできるだけわかりやすくブログに書いています。
このワクワクを改めて確認したのが、

11月17日の表現のワークショップでした。
最初に、紙とクレヨンで、
今の自分の感じを表現するというワーク、
特に何も考えず、手も動くがままに任していたら、
何か楽しくて仕方ない
止まることなく、紙切ったり、色をつけたり・・・
これって、今僕が持っているワクワクしたエネルギーだって、
このワークが終わってから気がつきました。
そうそうトレーニングで学んだことが、楽しくって
もっと深めたい、勉強したい、
しっかりセッションに生かせれるように
自分の中に落とし込みたい・・・と感じていたワクワク
こんなワクワクがある時、
別のところで、
シラーとして 否定したがる気持ちが湧いてきたりします。
そんなに上手く行かないよ〜
先生がいて、仲間がいて、特別の空間の中でできたことだよ〜
そんな悪魔の声が、どこかで囁きます。
ワクワクが強ければ強いほど、
足を引っ張る声も強くなるのでしょうか?
それほど、強く感じていませんでしたが、
自分の中の足を引っ張る声がありました。
表現のワークで、
あ、このワクワク、
自分の中の確かなものってすごく観ることができました。
しっかり、観る、意識するって すごく大事ですね。
より、意識的に、自分自身のワクワクを大事に育てるように
しています。
そんなプロセスがあって、勉強が続いています。
ワクワク勉強の成果のブログ
脳下垂体と鼻呼吸
脳下垂体、蝶形骨、トルコ鞍
脳下垂体〜内分泌腺の指令塔
内分泌腺・ホルモン
活力をもたらす内分泌腺へのセッション

参加枠あります!
内側への旅 〜12/17.18表現ワークショップ
好評受付中!!
スタジオウーヌスからのクリスマスギフト〜ボディワーク特別価格
最後まで読んでいただきありがとうごいざいます。
師走、何かと忙しい時期ですね。
お身体に気をつけてお過ごしください。
愛を込めて
ぎり
投稿者 Banyan tree | コメント(0)
コメントする