Margaのブログ

2021年5月28日 金曜日

人間ってすげぇ!〜2日間の冒険を終えて〜ワークショップ・ニュートラルなタッチの感想いただきました〜





5月23&24日のボディワーク講習会〜

ニュートラルなタッチに参加されたAさんから

感想をいただきました。

ご本人の了承を得て、匿名でシェアさせていただきます。





親愛なるぎり&マルガさま


濃密な2日間、

お二人の創り出す愛の空間に

いつしか安心して身を委ね、

気がつけば自分の意識がどんどん変化していき、

振り返ればまさに冒険だった2日間でした。



最後、駐車場でNさんとハグをして別れ、

ひとり歩き出したときにふいに出てきた言葉は、

人間てすげぇ、でした(笑)

人間讃歌のような2日間、

大満足でこころから満たされて、

人間てすげぇ〜と

何度もつぶやきながら歩きました。



ただ今のそのままの自分で居ること、

感じたことをそのまま出すことの

清々しさ、のびやかさ、うれしさ。

純粋な柔らかいところを出し合って、

お互いをこころから尊重して

生まれる愛の空間の、

なんともいえない愛おしさ。



Nさんの癒しというものは起こるもの

という体験。

Nさんの体験に共振するように

わたしの中でも何かが起こり、

深い感動がありました。

くつろいだ

自分の創り出すエネルギーフィールドで

人に触れるという体験は

ほんとうに不思議で、

ひとことでそれを表すとしたならば、

祈りなのかなと思います。



セッションのとき、

どんな状態がより自分が心地よく、

バランス良く、

天地と繫がりを感じながらも

自分に居られるかというのも、

回を重ねるごとに体験が違い、

体感を通して自分なりに深めることが

できたかなぁと思います。



癒やしとは、ということを自分の体感から、

Nさん、Yさんのシェアから、

マルガさん、ぎりさんの言葉から感じることができ、

わたしがこれから

誰かに触れるときの土台になるような、

かけがえのない体験を

ほんとうにありがとうございました✨



2日間、深い深いふか〜い愛と

わたしたちへの絶対的な肯定感

素晴らしい人間力の

ぎりさん、マルガさんの創り出す空間に

居ることができて、

ほんとうに素晴らしかったです。

参加を決めた自分をこころから讃えたいです✨



最後の温かすぎるハグも

ほんとうにありがとうございました!

繋がったご縁にこころから感謝感謝です!



また良きタイミングで

お二人にお会いできるときを楽しみにしています!!

こころからの感謝を

たくさんたくさんこめて 

A





参加者募集!!
7/2(金)〜4(月) Magical Tour in 沖縄
〜アクアフローティング・リトリート〜






深い癒しと変容
クラニオセイクラル・バイオダイナミクスwithぎり





あなたの美に出会う!!
サイキックマッサージwithマルガ



セッション・ワークショップのお問い合わせ

ここ(クリック)


telephone 052−833−1623

最後まで読んでいただいてありがとうござます。


マルガ&ぎり




投稿者 Banyan tree | 記事URL

2021年5月18日 火曜日

アクアフローティングとの出会い《Osho 瞑想》



ぎりのアクフローティングとの出会いについて

書いてみます。

ぎりは、1990年代、多くの時間をインド、

プーナ(プネー)のOshoコミューンで過ごしました。



Oshoです。

光明を得た覚者、仏陀やキリストのような存在です。

古来から覚者の周りには、探求者が集まり、道場が生まれます。

それがOshoコミューンです。

インドの言葉でアシュラムと呼ばれたりします。

何千人という弟子、探求者が世界中から集まります。

当時地球の中で最もインターナショナルな

コミュニティーだったと思います。

そして地球の意識の進化の中心。




Oshoは、毎晩、ブッダホールで講話をしました。

弟子への挨拶の後、横にある椅子に座って講話が始まります。





講話の内容は、瞑想や宗教、セックス、芸術、

ありとあらゆることが話されました。

肉体を離れる前の2、3年は、

主に禅についての講話でした。

『西洋と東洋の出会う日本に、

地球が救われる可能性がある』

という言葉を残しました。




Oshoは1990年に肉体を離れます。

肉体を離れる直前、

Oshoコミューン、Oshoのワークに関して

たくさんの指示を出しています。

瞑想、建造物、その他諸々、




Oshoのビジョンによって、

ピラミッドの形をした建物がいくつも

建ちました。

スイミングプールに関しても、

『オリンピックができるようなスイミングプールを作りなさい。』

プールの図面を見ながら、

『大きな木は切らないように』 

と指示を出したそうです。




そして、湖のように美しいプールができました。

プールが完成した時はもうOshoは、

肉体を離れていました。



インドの夏、4月、5月は、うんと暑いので、

多くの人がスイミングプールで遊びました。

泳いだり、浮かんだり、アクアフローティングをしたり・・・・




(アクアフローティングのグループの打ち上げ,ぎりも左側にいます。わかりますか?)


ある時、アクアフローティングのトレーナーの

コッキーラ(写真中央)が、

僕がアクアフローティングをしているのを見て、

『ぎりは、生まれながらのフローターだね〜 トレーニングにおいで・・・』

と、招待してくれました。

通訳をしたり、色々なヘルプをしました。

ある時、『ちょっとオフィスに用事があるから出かけます。

後は、ギリがケアしてくれるから・・・』

と言って、プールを去って行きました。

えっ! と僕はびっくり!

そんな仕事をするとは、思っていなかったので。

彼女が帰ってくるまで、交換セッションをリードしていました。

そんな風に、リーダーに信頼されたのは、

僕にとってとてもヒーリングでした。

少し前に、逆の出来事が起こったばかりでした。

信頼すること、されることの大事さを学んだトレーニングでもありました。

僕のアクアフロティーングへの思いの中に、

コッキーラに信頼されたことが入っています。


Oshoコミューンのスイミングプールは

本当に美しいのね、

大きな木が周りを囲んでいて、

夏の時期、木々に花が咲きます。

黄色い花や赤い花、

赤い花は日本語で火炎樹って言います。

その花々がプールの水面に落ちて、それが美しい、

セッション・ワークショップのお問い合わせは

ここ(クリック)

telephone052−833−1623





(マルガがセッションをしているところ)

その花々に囲まれて、アクアフローティングをするのは、本当に至福・・・・





そしてプールサイドで、のんびり過ごしている人たちがいます。

本を読んだり、おしゃべりしたり・・・・




(アクアフローティングのワークショップ風景)

アクアフローティングをすると、

静寂や調和のエネルギーが、

波紋のように広がって行きます。

周りにいる人のハートに届いて、

プールエリアがとても静かなエネルギーに

なっていく・・・

それがまた美しい!!

アクアフローティングは、

平和や調和、愛のエネルギーを放って、

それが、世界に拡がっていく・・・

そんなワークです。





2016年久しぶりにOshoリゾートを訪れました。

夏の時期だったのですが、

誰もアクアフローティングをしていないのが

寂しく感じました。

リゾートの執行部に話をして、

モーニングのクラスや個人セッションをシェアさせてもらいました。

2018年、2019年(この年はマルガだけ)にも、

ぎりとマルガで、アクアフローティングを

OSHOリゾートでシェアしました。

ワークショップやクラスを行いました。

OSHOリゾートで行われたのは、久しぶりだったので、

色んな人にとても喜んでもらいました。

すごく嬉しかっなあ!

少しだけ、OshoやOshoコミューン(リゾート)に

恩返しができたように思いました。


この愛と静寂に満ちたワークを多くの人にシェアしたいと思っています。




(2020年9月 @沖縄水納島)

YOU ARE WELCOME INTO PEACE & LOVE❤️

7/2(金)〜4(日) Magical Tour in 沖縄 
〜アクアフローティング・リトリート







参加枠1名有!
自分自身の中心に寛ぐ!

5/23(日)&24(月)ボディワーク講習会〜ニュートラルなタッチ



heart04セッション・ワークショップのお問合せ・申し込みはheart04

ここ(クリック)

telephone052−833−1623





最後まで読んでいただきありがとうございます❤️

投稿者 Banyan tree | 記事URL

2021年5月13日 木曜日

7/2(金)〜4(日)マジカルツアーアクアフローティング・リトリートin 沖縄


沖縄での緊急事態宣言の延長の状況等ふまえて、
このリトリートを中止します。
今年中に再度企画する予定です(6月16日記)


7/2(金)〜4(日) Magical Tour in 沖縄

  〜アクアフローティング・リトリート〜





(写真は昨年の水納島にて。言葉にならないほどの美しさ)


〜梅雨明けの沖縄、エメラルドブルーの海、

  珊瑚礁、真夏の太陽、海鳥の声〜




アクアフローティングはとても不思議なワークです。

このワークは水の中で行われます。



水はいのちにとってかけがえのないもの、

飲み、清め、肉体だけでなく、精神もふくめ、

水はわたしたちのいのちを支えています。



このアクアフローティングにも水は欠かせません。

水という神秘の媒体を通して、

このワークは起こります。



水が怖い、水に慣れている、

それらはこのワークにはあまり関係ありません。


ただ、水というものは人々になにかを

思い出させるものであるということが、

このワークをシェアしてきた中で理解したことです。


それはセッションやワークショップで、

自分たちも含めたくさんの人に起こったことを通じて

水が教えてくれました。




アクアフローティングは、瞑想(観ていること)、

自分との他者との自然との関わり、

記憶、感情、一体感ワンネス、寛ぎ、生と死など、

さまざまな体験をわたしたちにもたらします。



歓び、生きること死ぬことへの恐怖、

過去の記憶、

親密さへの渇望、

奥へ奥へと隠していたものが

顔を出すかもしれません。



期待することを脇において。

あなたにとって必要なことが起こります。


無理矢理にではなく、

海が太陽が大地が風が、

そして仲間がサポートしてくれるでしょう。



この不思議で深遠なアクアフローティングを、

自然の中で仲間と共にシェアする時間です。


この世界の状況の中、

縮こまった身体と心を解き放ちます。

どうぞいらしてください。




(OSHOリゾートでのワークショップ風景 2018年)

アクアフローティングの歴史

1990年代にインドプーナのOsho コミューン

(現リゾート)の湖のように美しいプール

(写真上)で、アクアフローティングは

生まれました。


ワッツー、ウォーターダンス等数々の

水のヒーリングに関わるプラクティショナーが集まり、

瞑想を柱とした、ヒーリング、変容のワークとして

統合されたものが、アクアフローティングです。



dog こんな人にお勧めです。

✳︎海、自然が大好きな人、

✳︎リラックスしたい人

✳︎水が怖い人(アクアフローティングは、怖さの中にあるものを開いていくでしょう。)

✳︎自分自身を探求している人

✳︎ボディワーカー、セラピスト、教師、医療職等、人と関わる仕事に携わる方

✳︎あなた







瀬底ビーチ、水納島について

沖縄の北部、ヤンバルと言われる地域です。

沖縄でも美しい海で有名、

水納島は、透明度1番と言われます。



今の現在のこの状況の中、

旅行者が島へ入ることについて、

島の人たちはマナーを守ってくれれば

ウエルカムだそうです。










私たちから

私たちはこの数年、ギリシャの海やインドOSHOリゾート、

日本と様々なところでアクアフロティーングを

シェアしてきました。

その中で改めて学んでいることを2、3シェアします。

アクアフローティングは、本当にミステリー。

ミステリーは、手放しすればするほど、

身を委ねれば委ねるほど、最善が起こります。

セッションギバー、クライアント共に、

コントロールを手放すこと、何もしないこと

(ノンドゥーイング)、ニュートラル(中立的)

であることを学びます。


それともう一つ、セッションする人は、

クライアントの命を守る必要、覚悟がいります。

特に海では。

しっかり地に足をつけて身体にいること

気づいていることが求められます。

これって人生の中ですごく大事!




参加されるみなさまへ

コロナウイルス感染流行の中の開催となるため、
感染拡大防止として、主催者、参加者、関係する方たちの健康を優先します。

開催が近づいてきて体調のすぐれない方、
開催間近に身近な方が感染した、
など少しでも不安だと感じる場合は
参加をご遠慮ください。

また、このワークは自然の中で行われるワークです。
海の中で過ごすことがほとんどです。
主催側としては危険な場所でのワークはしませんが、
天候が急に変化するなど自然はいろんな姿をみせます。
ご自身の安全に責任をもってご参加ください。


みんなで素晴らしい場を創りましょう。



日時2021年7月2日(金)19時集合
   7月4日18時終了


7/3(土)4(日) アクアフローティング

7/5(月)オプショナルツアー
(サンゴ礁シュノーケル)※参加希望者のみ


場所沖縄県本部市(もとぶ) 

瀬底(せそこ)島 水納(みんな)島


リトリート開催場所である瀬底島は那覇空港から

2時間ほど北上したやんばるという所に位置しています。




ファシリテーター:マルガ&ぎり

参加費:63.000円 早割59.000円(6/15までに支払い完了の方)

募集人数 10名(最小催行人数5名)

※参加費に含まれるもの:ワーク代・宿泊費(7/2から3泊分・1名1室ガーデンビュー)

水納島への船代・本部港―瀬底島の送迎

※参加費に含まれないもの:現地までの移動費用・食費・前泊後泊費用・オプションツアー代

※前後泊、2人部屋希望などご相談ください。

※部屋数に限りがありますので、参加希望の方は早めにお知らせください。

宿泊先E-horizon Resort コンドミニアム 瀬底

沖縄県国頭郡本部町瀬底2268

0980-43-5229



那覇空港までのフライト
東京方面から、JETSTARで成田発一日3便、那覇発一日2便
関西から、JETSTARで関空発着一日1往復
名古屋から、JETSTARでセントレア発着一日1往復
福岡から、PEACHで一日3往復
他の航空会社もあります。
(スカイスキャナー等のサイトで検索ください。)


那覇空港からの交通:那覇〜本部港 3種類の公共バスがあります。

片道訳2000円

本部港には車で迎えに行きます。

シャトル
路線バス
ヤンバル急行バス

※バスの時間は時期により又現在の状況により変動しています。   

※那覇空港からのバスは、午後3時以降は手前の名護止まりで本部港まで行きません。

その場合は名護まで迎えに行きます。


予約問合せフォーム

問合せ:052−833−1623 スタジオウーヌス

わからないことは気軽にお尋ねください❤️




オプションーシュノーケリングツアーを

ガイドしてくれる櫻井徹さん、

瀬底島等でツアーガイドをしている

海のプロフェッショナル、






写真は昨年の水納島でのシュノーケリングにてウミガメと遭遇


オプション シュノーケリングツアー 

7月5日(日)in 水納島 with 櫻井徹 9000円 

(このツアーのためにの特別価格)



予約・問合せ問合せフォーム

問合せ:052ー833ー1623

沖縄の海でお会いしましょう❤️

最後まで読んでいただきありがとうございます❤️

マルガ & ぎり
   

投稿者 Banyan tree | 記事URL

2020年7月23日 木曜日

1日参加もOK!~8月3&4日アクアフローティングリトリート






こんにちはスタジオウーヌスです。

もうすぐ梅雨明けですね。

蝉たちの鳴き声が、日に日に強くなっています。

蝉たちも、もう待てない!!

そんな風に鳴いています。




篠島でのアクアフローティングリトリート

1日での参加もOKにしました。

参加費は、15000円!


名古屋近縁の方、名鉄や車で2時間で来れます。

ご気軽にご参加ください。

2日には、個人セッションも可能です。

大海原に抱かれにおいで下さい。




若干名参加枠有!!
7月27日(月)アクアフローティングハーフデイ@内海、愛知




8月3,4日アクアフローティングリトリート@篠島


参加申し込み・お問い合わせは

ここ


telephone052-833-1623



投稿者 Banyan tree | 記事URL

2020年7月14日 火曜日

7月27日(月)アクアフローティングハーフデイ@内海開催します





こんにちは

長雨が続きます。

皆様いかがお過ごしですか?

「リトリートには日程が合わないのですが、

アクアフローティングしたいです!」


こんな声をいただいています。

そこで、気軽に楽しめる

ハーフデイのイヴェントを行います。


日時 7月27日午前11時~午後3時

内容 アクアフローティング 個人セッション
   &ミニワークショップ

参加費 15000円

場所  内海 


詳しい集合場所等は、後ほど連絡します。

車で来れない方は、内海駅まで 迎えに行きます。

きっと梅雨明けしているでしょう。

夏の一日、一緒に楽しみましょう。

ご気軽においで下さい。

お問い合わせ・参加申し込みは

こちら

telephone 052-833-1623





参加者募集!!!

8月3,4アクアフローティングリトリート@篠島(しのじま)






梅雨時の体調管理に

心身の深いヒーリング


クラニオセイクラルバイオダイナミクス




shineあなたのエッセンスと出会う!

heart04つながるセッション

appleセッション・ワークショップのお問い合わせ・申し込みは

こちら

telephone 052-833-1623


投稿者 Banyan tree | 記事URL

カレンダー

2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28